・スクール事業(生徒は教室に通い、授業はオンラインの形式) に適したマーケティング戦略・施策の立案 ・施策の実行
第一優先 ※稼働量に応じて、どこまで対応するかを面談で擦り合わせる ・広報活動 →戦略立案(どの媒体に出るか、どのように露出していくか) →プレスリリースの作成 →メディアリレーション 第二優先 ・広告運用の巻き取り →現在、代理店に委託しているものを巻き取る →現状はリスティングのみ(広告運用費用:数十万程度)
①EC企業に対してのコンサルティング業務 シンプルに売上・利益を上げるための支援(課題抽出、戦略立案、具体策提案~指示など) ②新規顧客への提案 ヒアリングを基に提案を行う(改善点やEC構築~戦略を作成、プレゼンを行う)
企業が顧客(生活者、法人顧客)に提供する価値や体験を再定義し、 事業成長のためのEC含む顧客接点・企業変革の戦略立案・実現支援を担います。
初動注力したい施策はSEO →現状、事例の作成と公開・メルマガは行っているが 事例の作成も未経験者が行っている状態 事例だけでなくサイト全体の改善提案と施策実行支援をお願いしたい マーケティング全般支援 →ゆくゆくは他の施策をしていきたい意向があり、 上記と並行しつつ、新しい施策提案等も行っていただきたい
クライアントに対してマーケティングの上流戦略を設計 →KPI設定、チャネル選定、ユーザーヒアリング、STP分析など クライアントの業界は以下 ・toB:製造業、建築 ・toC:人材派遣、ECサイト(ファッション)
<戦略> ・3事業部の採用を統括し採用戦略を立てる →事業はマーケティング支援事業、SES事業、コールセンター事業 <実務> ・各事業部のトップの方との打ち合わせ ・面談同席等 ・その他採用に必要な実務
4
会員登録(無料)