Web集客コンサルティングとは?費用相場や失敗しない選び方を徹底解説!

動画広告/静止画広告の効果を検証!

動画広告/静止画広告の効果を検証!

実際の配信データを徹底比較

広告運用担当者は必見

無料ダウンロード

Web集客が現代のビジネスにおいて欠かせないことは、もはや言うまでもないでしょう。
しかし、SEO対策やSNS運用、広告戦略など、効果的な集客方法を見極め、実行に移すのは決して簡単なことではありません。
そんなときに役立つのが、専門知識を持ったプロフェッショナル人材による「Web集客コンサルティング」です。

この記事では、Web集客コンサルティングとは何か、依頼できる内容や費用相場、失敗しない選び方について詳しく解説します。
自社に最適なコンサルタントの選び方や、サービスの効果的な活用方法を知りたいという方は、ぜひ最後までご覧ください。

Web集客コンサルティングとは?

Web集客コンサルティングとは、企業や個人事業主がインターネットを通じて効果的に顧客を集めるための戦略を提供するサービスです。

具体的には、SEO(検索エンジン最適化)、コンテンツマーケティング、広告運用、SNS運用、メールマーケティングなど、多岐にわたるWebマーケティング手法を駆使し、ターゲットとなる顧客にリーチするためのプランを設計・実行します。

Web集客コンサルティングの目的は、Webを通じて効率的に見込み客を集め、売上や問い合わせ数の増加を図ることです。これにより、クライアントは限られたリソースを最大限に活用し、競争の激しい市場で優位性を確保することができます。

さらに、コンサルタントはデータ分析や市場調査をもとに最適な集客戦略を提案し、クライアントが持つビジネスの特性や目標に合わせたアプローチを取ることで、長期的な成長を支援します。

関連記事:【怪しい】Webコンサルとは?失敗しないおすすめの選び方を徹底解説!
Webマーケティングコンサルタントとは?成果がでる活用方法を徹底解説!

Web集客コンサルティングで依頼できること

Web集客コンサルティングでは、さまざまなWebマーケティング手法を駆使して、企業や個人事業主のオンライン集客力を向上させるためのサポートを受けることができます。
具体的には、以下のようなことを依頼できます。

・Webサイト診断と改善
・SEO対策
・PPC広告運用
・SNSマーケティング
・コンテンツマーケティング
・その他(メールマーケティング、顧客管理[CRM導入支援]など)

<Webサイト診断と改善>
Webサイトの課題を洗い出し、ユーザーエクスペリエンスの向上や検索エンジンで評価を高めるための改善策を提案してもらいます。訪問者の離脱を防ぎ、コンバージョン率を向上させるための戦略・具体的な施策を洗い出します。

<SEO対策>
検索エンジンで上位表示を狙うために、キーワード選定やコンテンツの最適化、内部リンクの強化などを行います。多岐にわたる手法を組み合わせることで、オーガニックトラフィックの増加につながります。
関連記事:SEO集客のメリット・デメリットを月100万PVのサイト運営者が徹底解説!

<PPC広告運用>
Google広告やSNS広告を活用して、ターゲット層に対して効果的な広告を配信し、問い合わせや購買につなげます。
広告のパフォーマンスを常にモニタリングし、必要に応じて調整を行うことで、広告費の効率的な運用が可能です。
関連記事:【代理店出身者が語る】Web広告の運用代行を依頼するなら代理店?業務委託?費用とメリット・デメリットを解説

<SNSマーケティング>
FacebookやInstagram、Twitterなどのプラットフォームを通じて、ブランド認知度の向上やファンの獲得を目指します。
コンサルティングを活用すれば、SNSの特性に合わせたコンテンツの作成や投稿のタイミングなど、細やかな戦略を実行可能になります。
関連記事:SNSマーケティングの成功事例5選!広告で顧客獲得に繋げた戦略まで大公開

<コンテンツマーケティング>
ターゲット層に響く価値あるコンテンツを作成し、顧客の関心を引きつけ、信頼関係を築くことを目的としています。
ブログ記事や動画、ホワイトペーパーなど、多様な形式のコンテンツを通じて、ブランドの魅力を効果的に伝えることができます。
関連記事:コンテンツマーケティングを外注委託するメリットは?基本の流れや代行先の失敗しない選び方を徹底解説!

<その他>
その他の項目として、メールマーケティングや顧客管理(CRM導入支援)などのサービスも依頼可能です。
これにより、既存顧客との関係を強化し、リピート購入や顧客ロイヤルティの向上を図ることができます。

Web集客コンサルティングを活用することで、総合的なWebマーケティング戦略を構築し、オンラインでの成功をサポートすることが可能です。
Web集客全般について依頼することも、自社に不足している部分のみスポットで委託することもできます。

自社の状況に応じて、依頼範囲を見極め、効率的かつ効果的にWeb集客コンサルティングを活用してみましょう。

関連記事:効果がでるWeb集客方法9選!成果を出すやり方や戦略、事例を解説

Web集客コンサルティングの費用相場


Web集客コンサルティングの費用相場は、依頼する内容や範囲によって大きく変動します。
結論として、どのような業務をどこまで依頼するかが費用を左右する最も大きな要因です。

業務内容やスキルにもよりますが、フリーランスのWebコンサルタントに依頼する場合、時給5,000円からが相場となります。
一方、企業が提供するWebコンサルティングサービスでは、時給換算で1万円以上が一般的です。

具体的な料金設定を見てみると、単発のコンサルティング、いわゆるスポットコンサルの場合、1回あたりの費用は10万円から30万円程度が目安です。
この範囲内で、専門的なアドバイスや短期的な施策提案を受けることができます。

また、中小企業を対象としたコンサルティング会社の場合、月額で10万円から30万円程度の費用がかかることが一般的です。
一方、フリーのコンサルタントに依頼する場合は、3万円から10万円程度が相場となり、予算に応じて依頼しやすい選択肢となります。

このように、Web集客コンサルティングの費用は、依頼する相手やサービス内容によって異なりますが、依頼内容に応じた適切な料金設定を把握することが、成功への第一歩となります。

>>優秀なプロ人材にWeb集客コンサルを依頼するなら「キャリーミー」

Web集客コンサルティングを活用するメリット

Web集客コンサルティングを活用することで、自社のオンライン戦略を大幅に強化することができます。

・専門的な知識と経験を活用できる
・時間とリソースを効率的に管理できる
・中立な視点からのアドバイスが受けられる

ここでは、3つの具体的なメリットについて詳しく見ていきます。

専門的な知識と経験を活用できる

Web集客コンサルティングを利用する最大のメリットは、専門的な知識と経験を活用できる点です。

コンサルタントは、最新のWebマーケティングのトレンドやテクニックに精通しており、常に変化するインターネット環境に対応するための知見を持っています。
そのため、最新のアルゴリズムの変更や新しい広告プラットフォームの仕様変更などに迅速に対応し、最適な戦略を提案してくれます。

また、コンサルタントはさまざまな業界で成功を収めた実績が豊富にあり、業界・ターゲット市場の傾向に合わせた効果的なアプローチを提供することが可能です。

これにより、一般的な手法にとどまらず、業界特有の課題に対応した戦略を構築し、競争力を高めることができます。
専門家の知識と実績を活用することで、より確実に、そして効率的にWeb集客の目標達成へ近づくことができます。

時間とリソースを効率的に管理できる

Web集客コンサルティングを活用することで、時間とリソースを効率的に管理することができます。

Webマーケティングの戦略立案・分析業務などを切り出しコンサルタントに任せることで、時間を節約しつつ、質の高い集客活動を続けることができます。

また、コンサルタントは必要なリソースを適切に配分し、無駄を省きながら効果的な戦略を実行するので、限られた予算や人員であっても、最大限の成果を引き出すことができます。
さらに、コンサルタントが定期的に進捗をモニタリングし、必要に応じて調整を行うため、集客の成果を最大化することができるでしょう。

中立な視点からのアドバイスが受けられる

社内では、どうしても自社の現状や過去の取り組みに引きずられ、客観的な判断が難しくなることがあります。
しかし、外部のコンサルタントは、社内のバイアスや慣習にとらわれず、第三者の立場から状況を冷静に分析することが可能です。

この中立的な視点により、現状のWebマーケティング戦略の強みや弱点がクリアになり、必要な改善策が明確になります。

また、内部では見過ごしがちな課題や新たなビジネスチャンスの発見にもつながり、より効果的な戦略の構築が可能となります。
中立な視点からのアドバイスを受けることで、企業はより広い視野で意思決定を行い、長期的な成功を収めることができるでしょう。

>>1.5万人いるプロ人材の中からWeb集客コンサルを依頼するなら「キャリーミー」

失敗しないWeb集客コンサルティングの選び方

Web集客コンサルティングを成功させるためには、最適なコンサルタントを選ぶことが不可欠です。
しかし、数多くのコンサルタントの中から、どのコンサルタントが自社に最も適しているのか見極めるのは簡単ではありません。
間違った選び方をしてしまうと、期待した成果が得られないだけでなく、貴重な時間とコストを無駄にしてしまう可能性もあります。

そこで、ここでは失敗しないためのコンサルタントの選び方をご紹介します。重要なポイントは下記の3つです。

・得意とするWeb集客手法と依頼したい業務内容を一致させる
・複数の会社・人材を比較して依頼する
・直感も大切にする

得意とするWeb集客手法と依頼したい業務内容を一致させる

Web集客コンサルティングを成功させるためには、コンサルタントの得意分野と自社が必要とする業務内容をしっかりと一致させることが重要です。

Web集客コンサルタントと一口に言っても、企業が抱える課題や目標によって注力すべき施策は大きく異なります。
また、Web集客の領域は非常に広く、SEO、広告運用、顧客管理など、多岐にわたる分野に分かれています。
そのため、一人のコンサルタントがこれらすべての分野で卓越しているということはほとんどありません。

例えば、SEOに強みを持つコンサルタントは、コンテンツ企画・制作、キーワード選定、アナリティクス分析などを得意としていますが、広告運用やSNSマーケティングに関しては専門外である可能性があります。

同様に、広告運用に精通したコンサルタントが、SEOの分野で同じように成果を出せるとは限りません。
そのため、依頼したい業務内容に最も適したコンサルタントを選ばないと、期待する成果を得られず、ミスマッチが生じる可能性が高まります。

成功の鍵は、コンサルタントの得意とするWeb集客手法をしっかりと見極め、それが自社のニーズに合致しているかを確認することです。
これにより、効果的な戦略を実行し、期待通りの成果を上げることができるでしょう。

複数の会社・人材を比較して依頼する

Web集客コンサルティングを依頼する際に、複数の会社やコンサルタントを比較することも非常に大切です。

各コンサルタントや会社には、それぞれ異なる強みやアプローチ、経験があります。
そのため、複数のコンサルタントをリストアップし、サービスの内容や費用、実績などを比較することで、自社のニーズに最も合ったコンサルタントを見つけることできます。

比較する際には、まず各社が提供する具体的なサービス内容や実績を詳しく確認し、自社の課題解決にどれだけ役立つかを見極めます。
また、費用面でも透明性があるか、サポート体制が充実しているか、過去のクライアントからの評価や関係性はどうかなど、さまざまな角度から評価してみましょう。

直感も大切にする

Web集客コンサルタントを選ぶ際には、数値や実績だけでなく、直感も重要な判断基準の一つです。
人柄やコミュニケーションの取りやすさといった感覚的な部分が、実際の業務において大きな影響を与えることがあります。

どれだけ専門知識や経験が豊富でも、相手との相性が合わなかったり、コミュニケーションがスムーズに取れなかったりすると、円滑なプロジェクト進行が難しくなることがあります。

実際にコンサルタントと話してみて、信頼感や安心感を感じられるかどうか、相手が自社のビジョンや目標を理解し、共感してくれるかどうかも重要なポイントです。
直感を大切にし、「この人なら信頼できる」と、自分自身が心地よく仕事を任せられる相手を選ぶことで、プロジェクトの成功率を高めることができるでしょう。

キャリーミーにはWebマーケティングのプロ人材が多数登録!

キャリーミーには、Webマーケティングの各分野に特化したプロフェッショナルが多数登録しています。
SEOや広告運用、SNSマーケティングなど、それぞれの領域で豊富な経験を持つ人材が揃っているため、企業のニーズに最適なコンサルタントを見つけることが可能です。

さらに、キャリーミーの担当者は、企業の依頼内容に合った人材を複数提案することで、選択肢の幅を広げ、最適なマッチングを実現します。

キャリーミーでは、複数の候補者と面談を行うことができ、経歴や実績だけでなく、人柄やコミュニケーションのしやすさといったソフトスキルも事前に確認できます。
また、キャリーミーはWeb集客の内製化にも対応可能なコンサルタントをご紹介しています。
内製化可能なコンサルタントを活用することで、ナレッジやベストプラクティスを社内に蓄積しながらプロジェクトを進められるため、企業の競争力を持続的に成長させることができます。
キャリーミーは完全成果報酬型の報酬体系を採用しており、プロ人材と契約するまでは利用料や登録料は一切発生しません。
まずは、現在の状況のご相談だけでもお気軽にお問合せください。

>>優秀なプロ人材にWeb集客コンサルを依頼するなら「キャリーミー」

Web集客コンサルティングの活用事例


Web集客コンサルティングの成功事例として、キャリーミーを通じてコンサルタントを活用したポピンズシッターのケースをご紹介します。

ポピンズシッターは、忙しい親御さんに対して高品質なベビーシッターサービスを提供する企業です。コンサルタントを活用し始めた当時は、Webを通じた集客力の強化が課題となっていました。

そこで同社はキャリーミーを通じてSEO対策や広告運用に精通したWebマーケティングのプロフェッショナルをアサイン。プロと共に、集客戦略の見直しと強化に取り組みました。

その結果、CPAを維持しながら集客数は1年で2倍に伸長。さらに、SEOコンテンツは5倍に充実し、1年半でオーガニック検索数は3倍になりました。

このように、自社に特定のナレッジやプロフェッショナル人材が不足している場合には、Web集客コンサルティングや専門的なプロ人材への業務委託を検討することが非常に有効です。
特に、Webマーケティングの分野では、SEO対策や広告運用など、高度な専門知識と経験が求められるため、内製化が難しい場合があります。

こうした場合、外部の専門家を活用することで、確実にターゲットにリーチし、効率的に集客を強化することが可能となります。
Web集客の成功には、適切な人材や知見をタイムリーに取り入れることが鍵となるので、自社のリソースを補完するためにも、積極的にプロフェッショナルの力を借りることを検討するのが良いでしょう。

関連記事:Web集客2倍、指名検索数3倍!シッター派遣会社再生物語。危機にこそ頼るべきプロ人材の変革・創出とは

Web集客コンサルティングを活用する際の注意点

最後に、Web集客コンサルティングを効果的に活用するためには、いくつかの注意点を押さえておくことが重要です。
コンサルタントの専門知識や経験を活用することで大きな成果を期待できますが、適切な準備や心構えがなければ、思ったような結果が得られないこともあります。

ここでは、Web集客コンサルティングを成功させるために必要な3つの注意点について詳しく解説します。

・現実的な期待値を設定する
・コンサルタントに任せきりにしない
・撤退条件を予め設定しておく

これらのポイントを理解しておくことで、コンサルティングを最大限に活用することができるでしょう。

現実的な期待値を設定する

Web集客コンサルティングを依頼する際には、現実的な期待値を設定しましょう。
多くの企業は、コンサルタントに依頼することで短期間で大きな成果を期待しがちですが、Web集客には時間がかかる場合が多く、即効性が保証されるものではありません。
SEO対策やコンテンツマーケティングのような戦略は特に、中長期的な視点で取り組む必要があります。

コンサルタントの提案する施策が効果を発揮するまでには、ある程度の時間が必要であり、その過程で定期的な見直しや調整が求められることもあります。
そのため、短期間での劇的な変化を期待するのではなく、段階的に成果が出ることを理解し、継続的に取り組む姿勢が大切です。

コンサルタントに任せきりにしない

Web集客コンサルティングを依頼する際は、コンサルタントにすべてを任せきりにしないことです。

コンサルタントは専門知識を持ち、適切なアドバイスや戦略を提供してくれますが、個別の施策に関する実務は行わないケースがあります。その場合は、企業担当者が実務を担わなければなりません。改善策によってどのような成果が出たのか、モニタリングを行うことも重要です。

効果的なWeb集客を実現するためには、コンサルタントと密に連携し、進捗状況や施策の効果を常に確認しながら、必要に応じてフィードバックを提供してもらいましょう。自社のビジネスに最も精通しているのは自分たちであり、コンサルタントが提案する戦略が自社の目標や価値観に合致しているかどうかを常にチェックすることも大切です。

また、コンサルタントとの定期的なミーティングを通じて、課題や目標の再確認を行い、共に改善点を見つけ出すことが、プロジェクトの成功に繋がります。
任せきりにするのではなく、主体的にプロジェクトに関与することで、コンサルティングの効果を最大化し、ビジネスの成長を確実に推進することができるでしょう。

撤退条件を予め設定しておく

Web集客コンサルティングを効果的に活用するためには、事前に撤退条件を設定しておくことが非常に重要です。
期待値を現実的に設定するのと同様に、どの段階でプロジェクトを中止するかを明確にしておくことで、無駄なトラブルを回避し、感情的な判断を防ぐことができます。

思うような結果が出ない場合、あらかじめ定めた期間、例えば半年間で進捗を評価し、その時点で継続するか撤退するかを決定するといった具体的な基準を設けることが有効です。

これを怠り、短期間で結果が出るだろうと期待しすぎてしまうと、開始から1ヶ月で見切りをつけてしまい、感情的な判断によってプロジェクトを中断してしまうことがあります。
このような場合、得られる学びや改善の機会を逃してしまい、失敗から何も得られずに終わってしまう可能性が高くなるので注意しましょう。
予め撤退ラインを設定しておけば、プロジェクトが思い通りに進まない場合でも、冷静に対処することができます。

まとめ

本記事では、Web集客コンサルティングのメリットや失敗しない依頼先の選び方などについて解説しました。

Web集客コンサルティングは、専門家の知見を活かして自社の集客力を高めるために非常に有効な手段です。
ただし、選び方や活用法を誤ると、期待した結果を得られないこともあります。
本記事で紹介したポイントを押さえ、自社のニーズに合ったコンサルタントを選び、現実的な目標を設定することで、自社のマーケティング戦略を成功に導きましょう。
自社にノウハウやプロ人材が不足しており、Web集客にお悩みがあるという場合は、ぜひキャリーミーに一度ご相談ください。

キャリーミーはマーケティング・広報領域を中心にプロ人材を紹介しています!

サービス資料

  • 中途採用では出会えない優秀な人材が自社のメンバーに!
  • 戦略から実務まで対応、社員の育成など業務内容を柔軟に相談!
  • 平日日中の稼働や出社も可能!

この記事を書いた人

mitsumori
加来 涼太

3度の事業立ち上げを経験し、これまで2度事業売却した連続起業家。 フリーのプロ人材としても、数社で活躍する現役のWEBマーケター。


2014年、高校3年時にフィリピン留学したことを機に、大学在学中に留学代理店事業を立ち上げ学生起業を経験。WEBマーケティングを独学と実践で学び、WEB経由での集客活動を仕組み化し、同事業を約4年間運営した後に事業売却。新卒後は、海外にある日系ITスタートアップの新規事業プロジェクトに約半年間参画。


2019年、自社ITサービスの開発・WEBメディアの運営事業等を行う株式会社ツーベイスを創業。サイトM&Aプラットフォームサービスの運営開始から約1年後に、自身2度目の事業売却を行う。1年間の運営期間で審査した対象サイトは約200件に及ぶ。現在は、月間最大100万PV越えのWEBメディアを運営したり、留学関連の新規事業立ち上げに従事。過去に立ち上げた累計のサイト数は10を超える。


2023年、自身の会社を経営しながら、これまでの経験を活かし、フリーのSEOディレクター等としても数社で活動している。主な実績:約1年間/週1程度の稼働で、事業会社が運営するサイトへのオーガニックトラフィック数を月間約20万増やし、昨対比で約200%増を達成。同サイトの月間トラフィック価値30,000$以上の向上も実現。

動画広告検証レポート

サービス内容が全てわかる!キャリーミー 3点セット

事例付き 業務委託人材 選定ガイド

1.5万人のプロが登録!!業務委託人材 相場表

業務委託基本契約書テンプレート