【実例公開】プロ人材を活用し2000件リードを生み出したマーケティング体制とは

「マーケティングを強化したいのに、人材不足で思うように進められない」──そんな悩みを抱える中堅・中小企業は少なくありません。 本ウェビナーでは、年間2000件の経営者リード創出に成功した会計事務所の実例をもとに、中堅・中小企業でも実現できる「強いマーケティング組織の作り方」を徹底解説します。

こんな人におすすめ

  • ・マーケティング人材が不足しており、施策を十分に回せていない経営者・責任者
  • ・リソース不足で、広告運用やコンテンツ施策が後回しになっている企業
  • ・社内にノウハウがなく「何から始めればよいか」迷っている方
  • ・組織的にマーケティングを強化したい中堅・中小企業のマーケ担当者
  • ・成功事例を参考に、自社のマーケ戦略に活かしたい方

登壇者


三森 捷暉(スピーカー)

広報・マーケティングチーム リーダー

2021年新卒で株式会社Piece to Peaceに入社。広報、デザイン業務、広報・マーケティングに従事。カンファレンスやタクシー広告などマーケティング全般を担当。

現在は、マーケティング支援メディア ドヤマーケ の編集長/資料作成代行サービス ドヤスラ の運営としても活動中。

中本 翔也(スピーカー)

キャリーミー フィールドセールスマネージャー

大学卒業後、人材関連企業にてインサイドセールスに従事し新人賞を獲得。株式会社Piece to Peace入社後はフィールドセールスを担当し事業売上を牽引。明るく親身な営業スタイルで幅広い顧客層から信頼を集めるリーダー。


吉田新太(モデレーター)

NTTドコモビジネス株式会社 グロースマーケティング推進室

外資系ファンド 、Fintechベンチャー 、ヤマトグループ 、経営コンサルティングファームと多様な環境で、一貫してマーケティングとセールスの専門性を追求。事業の成長期におけるグロース 、成熟期・衰退期における変革(リステージ)を得意とし、戦略策定から戦術・戦闘推進 、組織強化までを一気通貫でリード。

セミナー概要

タイトル【実例公開】プロ人材を活用し2000件リードを生み出したマーケティング体制とは
開催日時11/26(水)10:00〜11:00 ※オンラインで実施
アジェンダ・ゼロから経営者リード年間2,000件!会計事務所・株式会社 古田土経営のBtoBマーケ戦略
お問合せキャリーミー セミナー事務局 [email protected]
NTTドコモビジネス グロースマーケティング推進室 [email protected]
受付中