No.2083
同社は人工知能やブロックチェーンといったテクノロジーを駆使して、世界中に埋もれている価値を発見し有効活用することで、新しい経済を作ることを使命としています。今回同社グループ企業である海外法人が日本市場に向けてサービス展開いたします。
同社の課題は日本市場ローンチに向けてスタートダッシュをきるためのサイト制作からに
なります。
サイト機能は構想中ですが、必要な人材をチーム事募集いたします。
また職種,スキルセットによってはその後もチームに加わっていただきます。
WEBデザイナー・WEBディレクター
■サービス;toB向けギフトサービス
■職種:デザイナー(+フロントエンドエンジニアができれば尚いい)
■役割:体験を向上させ、課題を解決するデザイン
■職務内容:
①WEBデザイン全般業務
PMからの指示にすばやく反応し、WEBサイトの構成・デザイン・コーディングAdobe PhotoshopやAdobe XD、Adobe Illustratorなどを用いて、実際にデザイン案の制作。制作したデザインをもとに、HTMLやCSS、JavaScriptなどを用いてWebサイトを表示可能な状態まで組み立て。
②ディレクター、バックエンドエンジニア、編集ライターとの協業
■構想:
サービス紹介、商品ラインナップ(例示)、オプションサービス紹介、事例紹介、ニュース、問い合わせ窓口、提案書ダウンロード
■サイトがカバーする領域:
潜在顧客から問い合わせまたは提案書ダウンロードまで。
(その後オンラインMTG、メール等でフォローアップ後、見積書発行、発注書受領と流れる想定)
■サイト構築で意識したいこと:
①SEO②サイト流入から問い合わせまでのスムーズな導線構築
業務委託(平日の週1稼働)
業務委託(平日の週2稼働)
業務委託(平日の週3稼働)
在宅勤務/リモートワーク
月2〜3回のミーティングは可
・日本市場の0→1からのローンチ業務の経験
・サービスローンチ後のフェーズに応じたWebデザインおよびフロントエンド開発の経験、実績
本案件はWEB制作チームを丸ごと募集する予定です。
ディレクターのもと、バックエンドエンジニア
編集ライターとともに日本市場にローンチするためのサイト
を運用後も考え0から対応頂けます。
この案件次第で日本市場の成功が左右される重要な職務になるため
実績として申し分ありません。
個人のケイパビリィによるため、詳細は面談時に決定する。
報酬は交渉次第。
※期間と作業量によるため、面談時に詳細設定。
本社は東京だが、今回韓国のグループ会社との契約となるため、
基本はリモート勤務。
HTML、CSS、JavaScript、WEBデザイン全般スキル、BtoBのWEBサイト構成、デザイン経験、コーディングスキル対応早く、柔軟に動ける方